11月が近づき、年末や寒い冬本番に備え準備が必要な季節になりました。このタイミングで見直しをしておくと、年末の大掃除もスムーズに進み、冬の生活も快適に過ごせます。この記事では、整理収納アドバイザーでもある筆者が、年末の大掃除や冬支度に向けて、11月に行っている冬支度を紹介します。
本格的に寒くなる前に冬支度を始めましょう
1.アウターの見直し
本格的な冬の到来の前に、コートやジャケットなどのアウター類の見直しをしています。
汗を掻く時期ではないですが、意外と襟元は汗汚れなどが目立つことがあります。
きちんと着られるか、確認をしています。
クリーニングに出すか新調するか、このタイミングで検討します。
また、コート全体の枚数も見直しをして、管理しやすい枚数にしておきましょう。
冬物はかさばって場所を取るので、真冬の衣替えも兼ねて不要なものの整理も同時に行います。
2.エアコンのお手入れ
夏が終わりしばらく使っていなかったエアコンのお手入れを、このタイミングで行います。
フィルターの汚れは電気代の浪費にも繋がります。
夏同様、エアコン代の節約も気になるので、汚れをきれいに掃除しています。
この他に室外機の周りも確認しています。
周辺に無駄なものがあると風通しが悪くなるので、ものがおいてある場合は場所を変えるなど対策が必要です。
3.フード・フィルターのお手入れ
フード・フィルターなどの油汚れは、いまのうちにリセットしておくのがおすすめです。
真冬に比べて気温がこの時期は、油汚れが溶けやすく、意外に簡単に汚れが落ちます。
これを年末の大掃除にあと回しにしてしまうと、寒さで油汚れが固まってしまいます。そのため、余計に掃除に手間がかかり大変になります。この時期にしっかりリセットしておくと、年末の寒いなかでの掃除に手こずらなくて済みます。あと
4.窓掃除
窓の掃除は、外作業であるため気温の影響を受けやすい場所。寒い時期の掃除は効率が悪くなります。この時期は寒さが本格化しておらず、快適な気候で作業がしやすい時季なので、お手入れはこの時期に終わらせておきましょう。
網戸なども一緒に
窓だけでなく、網戸なども一緒にお手入れしてしまいましょう。
過ごしやすいこの時期にやっておくと、寒い冬に手間のかかる家事を避けられます。
5.冬支度
冬の暖房費はエアコンだけでは高額になりがちなので、他の暖房器具を併用して電気代の節約をしています。
昨冬、大活躍したのは電気ブランケットです。
電気ブランケットの消費電力は、一般的に弱で33W、強で56W程度。
これに対し、エアコンを使用した場合は1時間あたりの電気代は約3円から40.2円と、電気ブランケットの約3倍から40倍かかると言われています。
こたつは掃除が大変で、思わず眠くなってしまうことも。
電気毛布の代わりにもなるので大変重宝しました。
冬本番を快適に!
年末や冬本番に向けた準備は、今のタイミングで少しずつですが無理なく進めておのがべスト。
今回ご紹介したポイントを参考に、過ごしやすい今のうちに冬支度を始めて、寒い冬を暖かく過ごせる準備をしておきましょう。
50歳からのシンプルライフに役立つ情報がLINEに届きます︕
Yahoo!エキスパートで掲載中の記事から、
今週の人気記事をセレクトした、
LINE公式セレクトアカウントによる配信がスタートしました。
片づけ、時短家事、節約など、
暮らしがラクにシンプルになるコツをお届けしています。